有機肥料・微生物で連作障害対策!病害対策!愛健

微生物の有機肥料で連作障害&病害対策!肥料の愛健_病害例:モザイク病

トップページ > 病害例:モザイク病

病害例:モザイク病(もざいくびょう)

   葉のモザイクや黄化、奇形、委縮する『モザイク病』 

  • ■ 『モザイク病(もざいくびょう)』ってどんな病気?
  • アブラムシによって媒介され、多くの植物に感染する病気。
    葉や花弁に濃淡のモザイク模様や斑入りができる。
    株全体の生育が悪くなり、変形したり、
    野菜類は重症化すると収穫ができず、死滅する。

    連作障害&病害対策:モザイク病 連作障害&病害対策:モザイク病

    連作障害&病害対策:モザイク病

  • ■ 『モザイク病(もざいくびょう)』が発生しやすい場所
  • 株全体

  • ■ 『モザイク病(もざいくびょう)』が発生しやすい植物
  • トマト、キュウリ、ホウレン草、シソ、ズッキーニなど

  • ■ 『モザイク病(もざいくびょう)』が発生しやすい時期
  • 微生物の有機肥料で連作障害&病害対策!肥料の愛健_病害例:モザイク病

  • ■ 『モザイク病(もざいくびょう)』の予防法
  • □寒冷紗やマルチなどで媒介する害虫の飛来を防止
    □病害が発生した土地での連作を避ける
    □薬剤・トラップなどにより媒介する虫の駆除
    □作物を植えた周囲の雑草を取り除く

  • ■ 『モザイク病(もざいくびょう)』の対処法
  • □被害にあった株は、速やかに抜き取って処分する。
     できれば、すべての根、まわりの土も処分する。
    □他の株への感染を避けるため、被害の処分に使った
     農機具(ハサミ等)やクツは洗浄または消毒する。
    □広範囲または重度の場合、土壌消毒をする。